風には音があるのだろうか? 風そのものには音がない。 しかし、私たちは確実に風の存在を音で感じている。 風が何かを語りかけているのだ。 コンサート案内、旅行記、自然のこと、聖書のこと、音楽のこと、家族のこと、ペットのこと、出会ったこと、見たこと、感じたことを書いていきます。
2018年7月6日金曜日
西野J W杯メンバー 最終型 それでも
W杯サッカーの日本の戦いは終わった。
1・2・4戦目のスタメンが最適(最強)メンバーだったのだと思う。
3戦目のパフォーマンスの悪さから見れば、誰でもわかること。
GK:川島、
STB:吉田、昌司
SDB:長友、酒井ひ
DMF:長谷部、柴崎
OMF:香川
FW:大迫、乾、原口
(STB:センターバック、SDB:サイドバック、DMF:ボランチ、OMF:トップ下)
上記に文句はないし、逆に予想外(予想以上?)の活躍を見せてくれた選手もいた。
原口と昌司だ。つまり、あとのメンバーはやってくれると思っていたということです。
しかし、控えのメンバーとしては、宇佐美は世界レベルにはないし、武藤はせっかくの精神的な部分がまだでせっかくのパフォーマンスを活かしきれていない。
さらに山口と酒井ごはある程度まではいっているが浪があり、オフェンスとしての能力に欠ける。
絶対に言えることは、宇佐美の代わりに中島にするべきだった。乾の控えは中島というか調子の良いほうを使えばよい。
武藤も代わりに伊東じで、原口、本田の控えとして置いときたかった。
山口と酒井ごのボランチとサイドバックについては、長谷部も代表を引退したので、新たに発掘するか育成する必要があると思います。
それに、次(4年後)は上記のメンバーは使えないだろうから、新たな発掘と育成は必須ですね。
2018年5月1日火曜日
2018年4月27日金曜日
ハリル後、西野体制 W杯メンバー23人をどうするか?
ハリル後、西野体制、W杯メンバー23人をどうするか?
もともとハリルの布陣と相違していたので基本は変わりませんが、海外でも2部の人は、特に1部だったのに2部に落ちた人はそのレベルしかないとき判断します。
もともとハリルの布陣と相違していたので基本は変わりませんが、海外でも2部の人は、特に1部だったのに2部に落ちた人はそのレベルしかないとき判断します。
最近の動向を見て再検討後の私の考える23名は以下の通り。
GK:川島、東口、西川
STB:吉田、植田、森重、昌司
SDB:長友、酒井ひ、酒井ご、内田、車屋
DMF:長谷部、山口、柴崎、井手口
OMF:香川、中島、
FW:岡崎、伊東じ、大迫、乾、浅野、堂安、原口、本田
(STB:センターバック、SDB:サイドバック、DMF:ボランチ、OMF:トップ下)
STB強化のために世界を知る内田へ
FWを大きく変更。
EU4大リーグの上位リーガ・エスパニョーラでコンスタントに出場している乾をブンデス2部でも今一つの原口を外して入れます。乾は得点力はありませんが現状打破できるプレイヤー。
同じくブンデス2部でも活躍できない浅野をはずしてオランダで活躍している堂安を投入。
迷っているのはDMFボランチで、井手口に代わるプレイヤーはいないものか?
以上
2018年3月29日木曜日
さて、W杯メンバー23人をどうするか?
さて、W杯メンバー23人をどうするか?
今故障をしているものも元気に出れると仮定して。
海外組ありきではない、私もハリルくんも考えていたけど、やっぱりJリーガーは国際試合に出たときに弱い、力を出せないのがここ数か月で分かりました。
もちろん、Jリーガーでも実力のあるやつはいるし、ポジションによってはJリーガーで工面しないといけない。
今故障をしているものも元気に出れると仮定して。
海外組ありきではない、私もハリルくんも考えていたけど、やっぱりJリーガーは国際試合に出たときに弱い、力を出せないのがここ数か月で分かりました。
もちろん、Jリーガーでも実力のあるやつはいるし、ポジションによってはJリーガーで工面しないといけない。
私の考える23名は以下の通り。
GK:川島、東口、西川
STB:吉田、植田、森重、昌司
SDB:長友、酒井ひ、酒井ご、車屋
DMF:長谷部、山口、柴崎、井手口
OMF:香川、中島、
FW:岡崎、伊東じ、大迫、浅野、原口、本田
(STB:センターバック、SDB:サイドバック、DMF:ボランチ、OMF:トップ下)
伊東純也は代表に呼ばれた時もよい仕事をしましたので、呼ぶべきです。
恐れを抱かず仕掛けられる選手が必要なのです。
こう見るとSTBが弱いですね。
以上
登録:
投稿 (Atom)
-
次女の卒業した都立芸術高校(朝川先生は1期生)と同校を継承する総合芸術高校の音楽科で16年間教鞭をとり、子供たちに愛されてきた朝川温子先生がご退任するにあたって、卒業生たちで先生のためにコンサートをします。 次女も金管アンサンブルと木管アンサンブルに出演することと...
-
これも昨日の親子礼拝の賛美、iPhone 3GによるカチカチUSTも同じです。 ただ途中で私がマイク部分を指で押さえてしまったようで、音が小さくなっています。 うたは小学科と幼稚科で、妻が指導をしたのですが、ゲネプロはどうなるかと思うほどだらだら出した。 けど、妻のムチが効いたの...