2011年9月10日土曜日

無線LAN 頻繁に切断される

「無線LAN 頻繁に切断される」
こんなことに悩んでいる人っていませんか?
時間がたてば繋がるのですが、人によってはかなりイラついているかもしれません。
先日設置した
http://piripo2166.blogspot.com/2011/07/lan_27.html
かくいう我が家の無線LANもよく切断されます。
私は無線LAN機器を見たり、PCのネットワークを見ているので、どうなって切れるのか、いつ繋がったのかが分かるのであまりイラつかないのですが、長女はかなりイラついています。
また、PCのネットワークを見て、無線の関係ではなくネットワーク上の問題であるということも分かっていました。

で、調べて出てきた対処方法は、下記の[対策]の通りですが、我が家の場合はルーターモデムを使用していてWルーターになっていたので、①の方法でうまくいきました。

[対策]
①ルータースイッチの変更
本体背面にあるルータースイッチをAUTOからONに変更する。
※モデムでルーター機能を使っている場合はOFFに変更する。

②モデムと親機の放電
別機種からWZR-HP-G302Hに変更した場合、モデムに前の機種情報が
残っている可能性があるため、モデムとWZR-HP-G302Hの電源を
30分以上抜いて放電する。

③IPv6を無効に設定
◇Windows Vista、7のパソコンを使っていて、IPv6のサービスを
プロバイダと契約していない場合、IPv6の通信を無効に設定する。
 1. [スタート]-[コントロールパネル]-[ネットワークと共有センター]-
   [アダプターの設定の変更]
 2. 現在使用しているネットワークで右クリックで[プロパティ]
 3. 一覧から[インターネット プロトコル バージョン 6(TCP/IPv6)]を探す
 4. チェックを外し[OK]をクリック

◇Windows XP、Vista、7でエアステーション設定画面のIPv6の設定を外す。
 1. エアステーション設定画面を表示
 2. 左側の[ブロードバンド方法を使う]をクリック
 3. [フレッツIPv6サービス対応機能]の[使用する]からチェックを外す
 4. [設定]をクリック 
 
④
・無線LAN本体の置き場をPC本体、外付けHDDから遠ざけた。
・無線LANの電源をOAタップで他の電源と共有していたので単独にした。
・スッキリさせるために束線していたLANケーブルをバラした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

北九州市消防音楽隊第50回定期演奏会 第3部

3月のはじめ次女の勤務する北九州市消防音楽隊の記念すべき第50回の定期演奏会へ行ってきました。 部分的にYouTubeにUPしていました。 第3部