
紅葉のグッドタイミングに草津-万座ルートを走ることが出来たので、画像を掲載します。
上記は、1日目の悪天候の中で撮影したもので、硫黄の臭い漂う谷間から湯気がもくもくと出てきました。





本当は写真を撮りながら歩けたらよかったのだけど、車を運転しながらも素晴らしい風景を観ることが出来たのが良かった。
約1時間の道のりだったが、よいドライブでした。
風には音があるのだろうか? 風そのものには音がない。 しかし、私たちは確実に風の存在を音で感じている。 風が何かを語りかけているのだ。 コンサート案内、旅行記、自然のこと、聖書のこと、音楽のこと、家族のこと、ペットのこと、出会ったこと、見たこと、感じたことを書いていきます。
秋真っ盛りですね。
返信削除来週北八ヶ岳に行きますが少し遅いようです。
hiroさん、コメントをありがとうございます。
返信削除1300mを越えたあたりから紅葉していましたので、北八ヶ岳となると遅いのかもしれませんね。
今週末は、中禅寺湖あたりが最高の時かもしれませんね。イロハは大渋滞でしょうね。